芝の稍重以下なら②①③⑤着と崩れていない馬。特に昨年6月の八丈島特別(不良)では連続開催の東京で荒れた内の後方を進み、直線でも最後まで内から伸びて3着でした。この時外から差し切ったのが今年の東京新聞杯を制したカラテで、2着のセイウンヴィーナスはその後連勝で準OPへ。4着メリディアンローグ、7着ショーヒデキラも既に勝ち上がっており、力のいる馬場なら現級上位クラスと言えるでしょう。
■中京10R ゲンパチミーティア
ここ3戦はダートを使われましたがもともと芝でデビューし③③着。一押し足りないところをダート替わりで補って勝ち上がったことからも、前に行けないと持ち味の出ない馬です。前走はスタートのタイミングが合わず両隣も速かったため位置を下げる形に。それでも最後まで脚は使えており、クラスの目途はつく内容だったと思います。ここは手ごろな頭数でもあり、距離延長でスンナリ前につけられれば押し切り濃厚でしょう。
■中山11R アサマノイタズラ
前走の水仙賞では人気を裏切りましたが、開幕週にして前半1000mが65秒というスローペースを引っ張り通しで中団追走していてはそもそも厳しかったうえ、終始インを進んでいたところ3コーナーで後続が押し寄せ囲まれて出すところがなく、直線でも前が開かずまともに追えたのは最後の数10メートル(ムチ1発)という体たらく。開幕週で内に馬が密集するのは当たり前ですし、3歳戦では挙行の少ない2000m超レースということで入りが慎重になることも読めるわけですし、展開云々以上に嶋田Jの危機管理意識があまりにもなさ過ぎたが故の敗戦だと自分は思っています(積極的に出すデムーロJ・横山武Jのワンツーというのも納得です)。
ここで考えたいのは、この敗戦を経てもなお継続騎乗となった嶋田Jがどのように捌いてくるか?という点です。
事実、デビュー戦では出していって最後にキレ負けし3着となっており(2着だったボーデンから0.7差)、溜めていきたいというのはヤマヤマでしょう。かといって前走のように前が塞がるのも怖いですが、前回は2回開催の開幕週で今回は4週目。大雨の中の開催後のAコース最終週ということでかなり馬群はばらけると思われます。そこを理解して我慢して内を捌けるかどうか。詰まるのを恐れて外に持ち出してしまっては、この多頭数でこの馬場ですからかなりのロスが想定されます。
なので、今回は馬に対してというよりは騎手に対しての期待という部分が大きいです。普段はノールックで切るレベルなのですが、こと継続騎乗しているこの馬に関しては、肝の据わった騎乗ができるだろうと踏んでいます。ディズニーでJKナンパできるくらいのタマがあるならこのくらい余裕だろ。
0 件のコメント:
コメントを投稿