Special Thanks

当ブログは、広尾サラブレッド倶楽部株式会社様のご厚意により、同倶楽部の所有する競走馬の写真及びWebサイト記載情報の転載許可を頂いております。

2019年12月30日月曜日

【12/29(日)結果】

■大井10R◎ゴールドドリーム→4着 ○オメガパフューム→1着 ▲モジアナフレイバー→3着

恐らく、ゴールドドリームはケイティブレイブを潰しにかかったのだと思います。結果的にはそのおかげで最後おつりがなく垂れてしまいましたが、個人的には前の2騎より後ろに気を遣うべき(前は放っておいても垂れる)だったと思っているので、ルメールJの判断は誤りだったと考えます。とはいえ、指摘した通りローテーションの問題もありましたし、鞍上も「息は入っていた」と語っていただけに、自信を持った乗り方ではあったのでしょう。陣営としては、納得の引退レースが出来たのではないのでしょうか。

個人的には「買うと来ない、買わないと来る」の代表格のような馬で、南部杯・東京大賞典とピンポイントで◎を打った自分の見る目のなさを呪うしかありません。

オメガパフュームは、予想記事で指摘した「1週前に坂路がなかった」件について、レース後に安田翔師が「作戦」であったことを明かしてくれていました。


あえてポリトラックでイライラさせるという作戦(どうやってイライラさせたのかの詳細は語られませんでしたが)で、一歩間違えば当日制御不能に陥るリスクもありましたが、そこを見事にエスコートしたデムーロJはじめ陣営の努力が連覇を呼び寄せました。ゴールドドリームの「突っつき」で先行勢が崩れる展開になったのも幸いしました。

ノンコノユメは直前のパドックが良かったので急遽3着候補に追加しましたが、2着まで押し上げるとは流石です。コース取りの妙もありますが、直線での脚はいまだに健在で、来年もまたフェブラリーSに来るなら狙いたいくらいです。3歳時のチャンピオンズカップ(2着)のように、内を突く競馬がまたできるようになっているのが好材料。引き続いての活躍を期待したいです。

モジアナフレイバーの4角での手ごたえは頭まであるかと思わせるほどでした。地力の差で最後は及びませんでしたが、外を回って前を捉えての3着ですから十分価値があります。ただ、南部杯も同様の手ごたえで4着となっており、最後に垂れるあたりは現状での限界であるとも言え、クリソベリルなどの新興勢力が集結する来年はここからもう一段の成長が求められるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿